なおりました・・・

よかったよかった。クラシアンがきてくれて 無事に我が家のトイレが

なおりました。

びっくししましたよ。

でも クラシアンはCMどおりに [トイレのトラブル8000円♪]で なおしてくれました。


そして 夕方・・・

大好きなJの上司の方との会食会で

すしをたべにいってきました。


築地は築地で 新鮮なおいしさがあるけれど

ここは 上品で かつ 高価な感じとともに

Kokoroがこもっている 店主ならではのつくられた すしっ

店主の味のセンスが加わり、心遣いと あたたかさがこもっていて

すてきなおみせでした。


歯ごたえがあるものは しっかりと

魚のあまみがでていたり とろけてしまうさかなも・・・・

おいしいけれど


魚の味に合わせて

オーナーの好みとKokoroがこもっている 漬物がだされ

より お酒と すしがすすんでしまった。


わさび風味のあっさりした やまいもから

さくらんぼの漬物などなど・・・・


相当 のみすぎた・・・・



それにしても  いったい ・・・・

いくらしたんだろう・・・・・。