麻布十番祭り

narabreeze2006-08-19


いってきました

相変わらず すっごいねぇ。

ひとひとひと・・・・

混んでいるのに なぜか 毎年行ってしまいます

麻布十番といえば

私たちにとっては

育ちの場所なのです


だって

浜松町に越す前は 麻布十番に住んでいたからね。


浴衣でのんびり

この雰囲気を 楽しむのも

夏の一つの 私たちの 風月詩・・・


国際広場で

人にもまれながら

ビールをのむ

十番方面では

金魚すくいをしている 人を見つつ

コツを 学び

中央広場で 鮎の塩焼きを食べる


そして

祭りの終わりとともに

近くの バーで

つまみながら シャンパンを飲んで

今年も また この時期が来たね・・・

って 話す。


金魚すくいの前を通るたびに

いつも思い出すのが

3年前。

結婚して早々

このまつりで 連れて帰った

きんぎょくん。

連れて帰ってまもなく

花瓶のなかで 

ぱくぱくっ ぱくぱくっ

って 苦しそうだから

あわてて ボンベと 水草を探しに

ジャスコに向かった

「かってきたよ!!」

と 

きんぎょくんのもとに かけつけたら・・・


彼はもう死んでいた。


たった 2時間の 出会いだったけれど

大号泣。

魚は 好きなわりに

さわれない。

(うろこのある 体の生き物は

さわれないのです)


jが すくって

おはかに うめてあげました。