TMT


東京ミッドタウン(TMT)の完成も近づき始めてきたね。
静かだった防衛庁跡地がこんなに変化してしまうなんて思いもしなかったけど。
ここ界隈のホテル業界の争いもより激しくなりそう。
ここ数年で一気にふえているものね。

リッツカールトンもとうとう関東エリアに進出だけど
大丈夫なのかな。

メインのミッドタウンタワー45階〜53階に入るだけみたいだからフォーシーズン東京やパークハイアットと似たようなコンセプトなんだね

眺望を売りにしているらしいけど
こんなところからみても、何の感動もなさそうなのに…

隣接しているザ・パーク・レジデンシィズはリッツのホスピタリティが受けられるらしいけれど
家賃月額500万円なんてっ。

住める人には余裕な額なんだろうねぇ…うらやましぃ。

一時期アダンも商業施設の一角として、勧誘されていたらしいけど、
なにもここにいかなきゃいけないっていうほど魅力てきなものがなければ
いかなさそうだなぁ。
なんせ、表参道ヒルズにすら足を運ぶ気にならないぐらいだからねぇ。

いまや六本木ヒルズだって、地方客が多いぐらいだし。

アパレル関係は、だいたいこういう商業施設にいれてしまうと失敗するんだって。だからお店の変化回転がはやいんだろぅね。